[fontsize size=”1″]出典:Heart Bread ANTIQUE[/fontsize]
マジカルチョコリングというチョコとパン好きな方の心をわしづかみにしてしまったお店が、ここハートブレッドアンティークです。
累計販売個数1,500万個以上。
人気No.1!アンティークの看板商品ですフランスパン生地のデニッシュに、アンティークオリジナルブレンドのチョコチップをたっぷりとちりばめローストクルミを混ぜ込んだ「マジカルチョコリング」。幅広い世代に愛されているアンティークの看板商品です。
全国に展開してるお店なのでご存知の方も多いと思います。
目次
バラエティあふれるパンが沢山
ここのお店には見るだけで食べたくなるようなパンが沢山あります。それぞれのパンにストーリーがあるので、アンティークの世界を想像するだけでも楽しくなってきてしまいます。
マジカルチョコリング

一番人気のマジカルチョコリング。こだわりのチョコを使ったデニッシュパンです。
食べる直前にトースターでちょっと焼くのがおすすめ。 外はパリパリ、中にはチョコレートがトロトロの状態で食べるのがとっても美味しいです!
チョコレートはちょっと甘めだけれども、パンの塩気とまざって後を引く美味しさ。 さわやかな飲み物と一緒に食べるとなお美味しいですね。
あん食パン

食パンの中にあんを入れてしまうなど、さすがバラエティあふれるアンティークですね。
写真にあるように少しトーストしてからバターを乗せていただくと、あんの甘さとバターの香りと塩味でとっても美味しくなります。あんこも甘いですがしつこくなくパンに混ざっている量もちょうどいいです。
割れチョコブラウニー

パンの大きさから想像する重さが見た目と全然違います。マジカルチョコリングと同じチョコレートが使われているのですが、ブラウニーには大きいチョコレートがゴロゴロと入っています。食べてみるとパンなのかチョコなのかわからなくなるような不思議に食感を味わえます。大人にはちょっと甘めかも。ドリンクと一緒ならなお美味しい。
しましま

かわいらしい形をしたしましまですが、最初に見たときにはパンなの?食べられるの?美味しいの?といろいろな思いがめぐりました。
美味しさはまるでメロンパンのような感じ。すぐに全部食べてしまいました。
独特の世界観を作り出しているお店
アンティークの魅力はパンだけではありません。アンティークという世界ができあがっているのですが、お店のつくりも、その世界に合わせてディスプレイされています。銀座店や伊勢原店などでは、お店の中ではおもいっきりアンティークの世界をみることができます。
アンティークの世界を表現したサイトが素晴らしい

アンティークの世界を知りたければアンティークサイトをみるのが一番の近道です。デザインも画像もすごいこだわりを感じることでしょう。
是非1度サイトを見てみることをおすすめします。アンティークのサイトはこちら。(アンティークワールドは必見!)
店舗の作りも美しい
サイトの完成度も高いですが、店舗の中にもアンティークの世界を再現したものがあります。こちらもぜひ行ってみてはいかがでしょうか?

HEART BREAD ANTIQUE 銀座店

HEART BREAD ANTIQUE 伊勢原店