旦那さんや成長期の子どものワイシャツのエリ、洗濯しても汚れが残っていませんか?
専用の汚れ落としを買って、洗濯機で洗う前に一生懸命揉みこんでみたもののキレイにならず、諦めていました。
でも、おもしろいほど汚れの落ちるプレケア洗剤「オキシクリーンマックスフォース ジェルスティック」に出会って、汚れが落ちないというストレスがなくなり、毎日の洗濯がグッと楽になりました。
オキシクリーンマックスフォース ジェルスティックとは
アメリカ生まれでいまや世界中で愛用されている酸素系漂白剤「オキシクリーン」シリーズの一つです。
とても長い名前ですが、その名の通りオキシクリーンのマックス(最大の) フォース(力、強さ)の洗濯用ジェルスティックで、気になる汚れ部分に直塗りすることができます。
酸素の泡のチカラが汚れを浮き出させ、洗浄します。
さらにあらゆる汚れに対応できるよう、酵素を中心に強力な成分が配合されていて、皮脂汚れ・食べこぼし汚れ・泥汚れ・血液汚れに対応できます。
手が汚れない
汚れ落としをつけてから手でゴシゴシと揉みこむのって大変ですよね。
手は汚れるし、洗濯前に毎日のこととなると結構めんどくさいです。
しかも我が家はその手間をかけても、汚れが落としきれずにいました。
このジェルスティックは直に塗るだけなので、改めて手で揉みこむ必要もなく手も汚れません。
ジェルが出てくるヘッドの青い部分は、ブツブツと突起状の消しゴムヘッドになっていて生地に押し当てると、とろりとした濃いジェルが出てきます。
ゴシゴシとこする必要がないので、生地を傷めることもなく、ジェルが簡単に汚れをからめとってくれます。
ニオイは強め?
オキシクリーンは酸素系の漂白剤なので、塩素系の漂白剤のようなツンとした刺激臭はありませんが、アメリカ生まれのこのジェルスティック、塗っているときはコストコの洗剤に多いようなアメリカっぽいニオイがします。
酸素系漂白剤のため、染料を脱色することもなく色柄ものにも使えるので、ジェルスティックを塗ったものと他の洗濯物をまとめて洗っても影響ありません。
そのため我が家は、他の衣類と一緒にまとめて洗ってしまいますので、洗濯後のニオイ残りは気になりませんが、このジェルスティックを塗った衣類のみで洗濯した場合、ある程度ニオイ残りはありそうです。
ニオイに敏感で柔軟剤のニオイなどが無理という方は、ニオイが気になるかと思います。
実際の洗浄力
エリ汚れ
今までの洗濯では、エリ汚れが落としきれなかった旦那のワイシャツです。
写真だとわかりづらいのですが、黒ずんでいます。
スティックジェルをエリの部分に塗って10分ほど置いて、いつもの洗濯洗剤を入れて洗濯します。
黒ずみがなくなりました。おじさんのニオイも全くしません。
血液汚れ
子どものお気に入りのパジャマでしたが血液がついてしまい、普通の洗濯で落ちきれず諦めていました。
しかも、かなり時間が経ったシミです。
この血液汚れにもスティックジェルを塗って10分ほど置いて洗濯してみます。
時間が経っていたにも関わらず、血液汚れが落ちました。色柄にも、もちろん影響なしです。
正直、時間の経った血液汚れは落ちないだろうと思っていたので驚きました。
お気に入りのパジャマがキレイになって、子どもも大喜びです。
まとめ
蓄積していたエリ汚れはもちろんのこと、時間が経って諦めていた血液汚れまでキレイに落としてくれた「オキシクリーンマックスフォース ジェルスティック」。
直塗りできるので、手を汚して揉みこむ必要もなく、おもしろいほど汚れが落ちます。洗濯前のひと手間が楽になり、我が家では手放せなくなりそうなアイテムです。
コメント