ただいまサイトの改修を行っています

タイガーステンレスミニボトル MMZ-A1 夢重力 軽くて洗いやすい水筒

タイガー ステンレスミニボトル MMZ-A1

[fontsize size=”1″]出典:TIGER[/fontsize]

毎日使う水筒は簡単に洗いたいですよね。

でも水筒によっては、キャップが複雑で細かいパッキンがいくつもあり、外して洗ってまたはめてという作業が必要です。

その細かい部品をひとつでもなくしてしまったら使えないし、はめたつもりのパッキンがちゃんとはまっていなくて、カバンの中で飲み物が漏れてしまった経験はありませんか?

そこで洗いやすい水筒を求めてたどり着いたのが、タイガーステンレスミニボトル 夢重力です。

目次

なんといっても洗いやすい

食器洗い

本体とふただけというシンプルさ。

ふたにパッキンがひとつ付いているだけで細かい部品が一切なく、ふたを外してダイレクトに飲むマグタイプなので飲み口が広く、丸洗い・すすぎがとても楽にできます。

パッキンや部品の隙間に汚れが残っていると、菌やカビが発生してしまう原因にもなり、直接口をつけるものなので、衛生面でも洗いやすさはとても重要です。

口が広いので買ってきた大きな氷もすっぽりそのまま入ります。

細かいパッキンを外して洗ってまたはめて…の作業がなく、手間をかけずに洗えることに大変満足しています。

軽さも魅力 サハラマグ MMZ-A1

サイズは2種類。

サイズ
    • 0.35L(MMZ-A351): 0.17kg
    • 0.50L(MMZ-A501): 0.19kg

魔法をかけたような軽さということで夢重力ボトルと命名されています。

iPhone8が0.148kg

iPhone8 Plusが0.202kg

夢重力ボトル自体は携帯電話と変わらない重さです。

中に飲み物を入れるため、ボトル本体は軽いに越したことはないですよね。

保温・保冷効果もバッチリ

夜ボトルを洗いそびれ、一晩放置して次の日の朝に洗ったらまだ飲み物は冷たいままでした。

丸一日経っても保冷効果はバッチリです。

 

この軽さで保温・保冷効果もバッチリなのは、二重構造の内筒の厚さをローラーで約0.08mmまで薄くする「スピニング加工」というタイガー独自の技術によって実現したものだそうです。

さらに「スーパークリーンプラス加工」により、汚れも匂いもつきにくく、一般的なステンレスボトルではNGとされているスポーツドリンクを入れることも全く問題なしなのだそうです。

洗った後の水切れの良さも実感できます。

スーパークリーンPlus[fontsize size=”1″]出典:TIGER[/fontsize]

 

うちではずっと水筒洗いにはキュキュットCLEAR泡スプレーを使っています。

CLEAR泡スプレー[fontsize size=”1″]出典:花王株式会社[/fontsize]

スプレーして1分置いて流すだけで、スポンジの届かない汚れを落としてくれます。スポンジでは洗いづらい、すりおろし器、泡だて器、赤ちゃんのマグのストローなどの洗浄にもとても便利です。

カラフルな4色展開

タイガー ステンレスミニボトル MMZ-A1[fontsize size=”1″]出典:TIGER[/fontsize]

アクアブルー、バレンシアオレンジ、パッションピンク、アイスホワイトの4色展開です。

使いやすさから次々に買い足していき、私と3人の子供たちがそれぞれ持っているので、うちにはちょうど4色そろっています。明るい色がどれもキレイで気分も明るくしてくれます。

[clear]

 

サハラ史上最軽量のステンレスミニボトル

ステンレスボトル MMP[fontsize size=”1″]出典:TIGER[/fontsize]

さらに小さくて軽いボトルが出ています。

持ち歩くものは軽いに越したことはありません。

保冷保温効果も抜群でここまで軽いボトルは他にはないでしょう。

手になじむマグカップのようステンレスボトルも

ステンレスボトル MCA-C[fontsize size=”1″]出典:TIGER[/fontsize]

手にすっぽりとなじむ感覚が心地よく、まるで保温効果のあるマグカップとして大活躍するタイプです。

広口が飲むときに香りをふわっと広げるので、お茶やコーヒーはもちろんのこと、ハーブティーを入れるのに最適です。

必要な部品を追加購入できる

パッキンやふたなど必要な部品だけを購入することができます。

本体はかなり丈夫なのですが、ふたはどうしても開け閉めするため、劣化していきやすいもの。

子どもは水筒を落としてしまうこともあります。我が家の子どもの使っている水筒も落として、塗装がはがれたり劣化してきたので、ふただけ買い替えました。

必要な部品だけ買い替えることができれば、長く愛着を持って使うことができます。

タイガーパーツショップはこちら ⇒ タイガーパーツショップ

マイボトルでいいことたくさん

ペットボトルは確かに便利ですが、毎回ゴミを出してしまいます。

しかし、水筒を使えば無駄なゴミを出さずにすみます。

限りある地球の資源、深刻なゴミ問題は一人一人が意識を変えて、世界中の人が取り組んでいけたらいいですね。

さらに水筒を使えば節約にもなります。

水筒を使わずに、単純に毎日1本120円の飲み物を買ったら、120円×7日で1週間に840円、1か月31日だとしたら3720円、1年で約44640円もの出費になります。

かわりに、市販のティーパックを買って自分でお茶を作って水筒を持ち歩けば、ずっと安いお金で抑えることができて、節約できたお金は好きなものを買ったり、好きなことに使えます。

1年で考えたら、ちょっとした旅行にだって行けそうですね。

また最近ではマイボトルを持っていけば、割引価格で飲み物を入れてくれる喫茶店やコンビニも増えてきているので、飲み物を購入するときでもお得です。

まとめ

Photo by Jopwell x PGA from Pexels

 

最近ではエコの意識も高くなり毎日水筒を持ち歩く人も多いのではないでしょうか。

外で毎日飲み物を買っていたら出費もかさむので、水筒を持ち歩くことは環境にもお財布にも優しいことです。

家にいても朝入れたコーヒーやお茶を水筒に入れて、一日を過ごす主婦も増えているようです。

我が家の子供たちは1年を通して学校に水筒を持っていきます。

夏の水分補給はもちろんですが、冬でも温かいほうじ茶や紅茶でこまめに水分補給をすることで、風邪予防にもなっています。

毎日使う身近なものだからこそ、軽くて洗いやすい水筒を選んでみてはいかがでしょうか?




タイガー ステンレスミニボトル MMZ-A1

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次