本当は料理にじっくり時間をかけて、おいしいものを作りたいけれど仕事や家事・育児に忙しい毎日の中、なかなかそうもいきませんよね。
主婦には料理以外にも、やらなくてはならないことがたくさんあり、毎日の食事作りは負担になってしまうこともあります。
それでも欠かすことのできない毎日の食事作りが時間をかけずにおいしくできたら、とても助かりますよね。
そんな忙しい主婦の強い味方になってくれるのがゼロ活力なべという圧力鍋です。
ゼロ活力なべを使えば、普通の鍋では長い時間かけないと作れないしっかり味のしみ込んだ煮物や箸でホロっと崩れる豚の角煮が時間をかけずに作ることができます。
忙しい日はお惣菜を買って、ゼロ活力鍋があれば、短時間で冷蔵庫にある野菜を放り込んで栄養満点のスープを作ることができます。
料理の大幅な時間短縮ができるゼロ活力なべは1つ持っていると、とても便利な調理器具です。
忙しい毎日の中でも、時間をかけずに家族のためにしっかりご飯作りたいのであれば、ゼロ活力なべが助けになってくれます。
時間をかけずに調理できる
ゼロ活力なべは毎日の食事作りをもっと楽に、よりおいしくします。
通常の圧力なべの約1.6倍という家庭用圧力鍋としては最高クラスの調理圧で、内部の温度は約128℃もの高温になり、普通のなべではできない調理で、より早く、より旨みも栄養も閉じ込めた料理を作ることができます。
煮る、蒸す、炊くなどの料理がゼロ活力なべ1つででき、累計販売数280万台突破し、買った人の97.5%の人が満足している日本で一番売れている圧力鍋です。
圧倒的なスピードとパワーの秘密は熱伝導性能と余熱能力に優れた5層クラッド鋼を使用した全面一体成型にあります。
熱が底部だけではなく側面へと均一に伝わるので、ムラなく加熱調理することが可能です。
究極の時短料理 「0分料理」
0分料理とは沸騰してオモリがシュシュっと揺れたらすぐに火を止めて、あとは余熱だけで調理することです。
炒めず・煮込まず・寝かさず手間なく素材の甘み・旨みが引き出されます。少ない水で加熱時間も短いため、栄養も逃がしません。
さらに火を使う時間が短いので、時間も光熱費も節約できます。
カレー、手間のかかる煮豆、火の通りに時間のかかる大きな野菜なども0分料理できます。
他にもゼロ活力なべで作れる料理のレシピはたくさんあります。
参考にしてみてくださいね。
人気レシピはこちら ⇒ ゼロ活力なべ 人気レシピ BEST20
よりおいしくご飯も炊ける
ゼロ活力なべはご飯を炊くことにもこだわり、炊飯器では炊けないかまど炊きのような、もっちりとした食感のご飯を炊くことができます。
炊飯器で白米を炊くと、お米の浸水時間に最低でも30分、炊飯時間に約1時間かかりますが、ゼロ活力なべだと2カップのお米が火にかけてから食べられるまで約13分です。
通常は小豆を水に浸けて2日がかりで作る赤飯もゼロ活力なべなら、なんと生米・生小豆の状態から15~20分程度で調理することができます。
使いやすさ
高圧と低圧の圧力設定はふたの突起部分に高圧と低圧それぞれのオモリを差し込むだけなので、とても簡単です。
ゼロ活力なべの構造はとてもシンプルで、シュシュっと音がするので火を止めるタイミングもわかりやすいです。
「高圧のゼロオモリ」は0分料理のスピード調理や肉料理などのパワフルな調理に
「低圧の白米オモリ」はご飯を炊いたり、デリケートな食材の調理に使います
安全性
もしかすると圧力鍋は怖いというイメージを持っている人もいるかもしれません。
実際、過去には圧力鍋のふたが飛んで中身が飛び散り大やけどをしたという事故もありました。
事故を踏まえて、2010年に圧力鍋の安全基準が更新され、現在販売されている圧力鍋は厳しい安全基準をクリアしたものとなっています。
もちろんゼロ活力なべも安全性にも優れており、5重もの安全システムが採用され安全に使うことができます。
安全弁ゴム | なべ内部の圧力が異常に上がった場合、圧力を外へ排出し内部の圧力を下げます。 |
---|---|
安全スリット | 万一、内部の圧力が上がりすぎるとパッキングが側面の安全スリットから押し出され、安全スリットから余分な圧力が排出され安全を守ります。 |
ロックレバー | 鍋内部に圧力が残っている場合、通常の力ではふたが開けられないように、鍋本体とふたが固定されます。 |
パッキング安全棒 | ふたと本体の把手が正しく閉められていないときに、鍋内部の蒸気を逃がすため、ふたと本体の間で密閉したパッキングを押し出して、圧力の上昇を防ぎます。 |
内圧表示ピン | 鍋内部の圧力状態を表示します。鍋内部に圧力が残っている場合、内圧表示ピンは上がった状態になり、本体とふたがロックされ通常の力では開けられません。 |
守るべきこと
安全なゼロ活力なべですが、圧力鍋には使う上で、守るべきことがいくつかあります。
どんなものでも言えることですが、間違った使い方をしてしまえば、安全なものでも安全ではなくなってしまいます。
- 決められた最大規定量を守る決められた量を超えた調理をすると、蒸気ノズルが目詰まりする可能性があり危険です。
- 決められた最大規定量を守る決められた量を超えた調理をすると、蒸気ノズルが目詰まりする可能性があり危険です。
- 説明書で調理してはいけないと書いてあるものは調理しない重曹など発泡するもの、揚げ物など多量の油。カレーやシチューのルーは圧力を加えないで、 最後の仕上げに入れる。
- ふたは必ず圧力が下がってから開ける
- パッキンや安全弁のゴムは劣化するため、定期的に部品交換する
世界最高クラスの長期保証
商品をより長く安心して使えるように、30年間本体の耐用保証がされています。
購入日より30年間、正常な使い方で故障が生じた場合、無償で修理をしてくれます。ただし消耗部品は保証対象外となり、別途有償になります
30年の保証というのは、なかなか他にはないのではないでしょうか。
まさに一生ものという言葉がふさわしく、それだけ長い期間使用できるという品質の高さも信頼できます。
使ってみた感想
牛スネ肉や牛スジ肉など、ゼロ活力鍋がなかったら買わないであろう食材を簡単に調理することができ、子供が敬遠しがちな魚料理もゼロ活力なべで調理すれば、骨まで柔らかくする事ができます。
蒸し器で作るとすが入りやすく、苦手だった茶碗蒸しやプリンもゼロ活力鍋なら、失敗なくなめらかに手作りすることができます。
子供たちに大好評のプリンは、いつも家にある牛乳・砂糖・卵のみで作ることができ、添加物など余計なものが入っていない手作りプリンは子供たちのために、よく作っているおやつです。
赤ちゃんの離乳食作りや、高齢な方の食事作りにもゼロ活力なべがあれば、活躍すること間違いなしで、私も子供の離乳食を作っていた時期に持っていたらどんなに楽だったかと思いました。
容量に合わせて選べるサイズ
料理に合わせて大小4つのサイズがあります。
[fontsize size=”1″]出典:アサヒ軽金属工業株式会社[/fontsize]
まとめ
ゼロ活力なべを使えば、世界最高クラスの圧力による短時間の加熱で味も栄養もギュッと閉じ込められた料理を作ることができます。
料理に使う時間が大幅に短縮できれば、他の家事をしたり、家族との時間を増やすこともできます。
忙しい毎日の食事作りに活躍するゼロ活力なべは、30年の長期保証もつき、まさに一生ものの圧力鍋です。
コメント